top of page
  • キャンセルは可能ですか?
    キャンセルをすることは可能ですが、進行状況においてキャンセル料がかかります。 ■ご予約確定後のキャンセル  20% ご予約確定後、ラフ制作中にキャンセルされる場合 ​ ■ご契約確定後のキャンセル  50% ラフアップ後にキャンセルされる場合 ​ ■ラフ案提出後のキャンセル  80% ラフアップ後、本制作の期間中でキャンセルされる場合 ​ ■イラスト完成後のキャンセル 100% 完成したイラストの納品前にキャンセルされる場合 ​ ※制作中にご連絡がつかなくなり制作が頓挫した場合は、ご返金は致しかねますのでご了承ください 音信不通からのキャンセルの場合は、悪質と判断し、今後のご依頼は一切お受けいたしませんのでご了承ください。 アズカリアプリからのお取引の場合は、一度お取引を終了して制作料金を頂いた後に、お客様の指定振込口座にご入金となります(手数料が発生する場合、お客様負担となります) ​
  • 著作権譲渡の費用はいくらになりますか?
    通常の制作費の2〜3倍とさせていただいております。ただし、案件によってはそれ以上となる場合がございます。
  • 個人の依頼も受け付けていますか?
    受付しております。お気軽にご相談ください。
  • 商用利用の範囲を教えてほしいです
    イラストを使用し利益が発生する場合は商用利用となります。 また仕事用のアイコンの場合も、ビジネス利用となりますので、商用範囲となります。 例 ・書籍表紙 ・CDジャケット(配信含) ・収益が通っているチャンネル内での使用 ・アフェリエイト ・投げ銭機能があるアプリ等 上記はあくまで例ですので事前にご相談いただけましたら幸いです
  • 支払い方法を教えてください
    銀行振込、Paypal、アズカリアプリをご用意しております。 銀行振込、Paypalは先払いでアズカリアプリは仮払いとなっております。 ※アズカリアプリのみ別途システム手数料がかかります
  • 版権のイラストは依頼できますか?
    出来ません。ただし、権利所有者または許可をもらっている場合は問題ありませんのでご相談いただけましたら幸いです。 また、許可をもらっている場合は、それを証明できる書類の提示をお願いしております。提示できない場合は基本お断りしております。
  • 商用利用と個人利用の違いはなんですか?
    そのイラストを利用して、利益がでる場合は商用利用、出ない場合は個人利用となります。
  • 著作権の譲渡はしていますか?
    基本的にしておりません。ただし企業案件の場合はご相談可能とさせていただいております。 【著作人格権の不行使】が条件のご依頼では、ご契約の条件の詳細を踏まえてのご相談とさせていただいており、内容によってはお断りする場合がございますので、ご了承ください。
  • 内容が決まっていないのですが、お見積りは可能ですか?
    申し訳ありませんが、詳細が決まってない場合のお見積りは難しいです。ただし用途・サイズが分かれば大まかな料金を提出することは可能なので、お気軽にご相談ください。また、目安ではございますが、料金表も出しているので、そちらも合わせてご確認いただけましたら幸いです。
  • フォームにてお見積り希望を送ったのですが返信が来ないです
    大変申し訳ございません。基本的にお問い合わせ頂いてから1日以内には返信するようにしておりますので、もし返事が来ない場合は以下の状況になっている可能性がございます。 ・メールアドレスの入力ミスで返信できない ・多忙でフォームが確認できていない ・バグが発生しフォーム自体に内容が届いていない 入力ミスや多忙の場合はX でお知らせしていますが、バグの場合は確認自体できてない場合がございますので、3日連絡が来ない場合は、お手数ではございますが[tayutaill@gmail.com]までご連絡いただけましたら幸いです。 お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 適格請求書発行事業者ですか?
    はい。適格請求書発行事業者に登録しております。
  • 対応できる納品形式を教えてほしいです
    jpg,png,psdの対応可能です。aiも内容によっては対応可能です。
  • 個人利用の範囲を教えてほしいです
    以下のようなイラストを使って金銭(利益)が発生しない用途のものなります 例 ・個人の観賞用 ・個人用の壁紙(配布不可) ・無料小説の表紙 ・youtube(収益前)のサムネ ・配信で使用する場合は投げ銭機能を無効化 上記はあくまで例ですので事前にご相談いただけましたら幸いです
  • お見積りのフォームでは全ての項目の記入が必要ですか?
    記入必須の項目はできるだけご記入頂いたほうが助かりますが、不明な場合はその旨をご記入いただけましたら問題ございません。お見積りフォームに記入が難しい場合は、『企業案件、他ご相談』のほうから直接ご連絡ください。
  • 修正は何回まで可能ですか?
    ラフチェック時に2回、着色チェック時に1回の合計3回で対応しております。 ただし、着色チェック時の修正は細部と色味等の調整がメインでの対応となっております。 修正内容によっては対応出来かねる場合がございますので、大きい修正はラフチェック時にご指示ください。 4回目の修正からは有料の対応となりますので、ご留意くださいませ。
  • ラフが気に入らないのでもう1案提案してほしいです
    基本的にラフは1案提出のプランになっています。ラフを複数点ご希望される場合は、お見積り時に必ずお伝え下さい。1案で契約された後に描き直しを希望された際、スケジュールによってはお受け出来ない場合がございますので、ご了承ください。 もし構図が決まっていたり、イメージが明確にある場合は、資料を纏めて提出いただけたらとても助かります。衣装のイメージも写真資料等があると凄く伝わりやすいです。(構図に関しては棒人間でも大丈夫です)
  • イラストの制作期間はどれくらいですか?
    約1ヶ月程度となっております。ただし、制作内容や状況によってはお時間をいただく場合がございます。 また制作開始から1ヶ月としておりますので、お見積りやヒアリング等は期間に入っておりません。ご相談いただく際はその点をご留意いただきましたら幸いです。
  • 塗り方を変えてもらうことは可能ですか?
    厚塗り、簡易塗り、ペン画、水彩で描写・着彩の対応可能です。ただしアニメ塗りは不得意なので、対応しておりません。 指定がない場合は自動的に厚塗りとなりますので、ご希望の場合は必ずお見積り〜ヒアリングの際にお伝え下さい。
  • イラストのパーツ分けは可能ですか?
    可能です。3パーツまでは料金内で対応しております。4パーツめからは有料となりますので、その点はご留意いただけましたら幸いです。 ※Live2D商品は通常のイラストパーツ分けと内容が異なるため、基本のパーツ分け内であれば制作料金に含まれております。前者と料金設定が違いますのでご留意ください。
  • 実績公開の時期を指定したいですが可能ですか?
    可能です。 ただし、指定した時期より遅れる場合や予定が変わる場合はご連絡をいただけましたら幸いです。 指定された日からそのまま半年経った際は、こちらから連絡をさせていただくことがございます。 ※公開時期の再確認が目的であり、催促の意図はございませんのでその点はご安心ください ただし、その後連絡が取れなかった場合は、公開とさせていただくことがございます。 実績の公開と非公開で制作料金を変えており、公平性を保つため上記の対応をしております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
  • 個人利用で制作してもらったイラストのサインを消してもいいですか?
    サインは消さないでください。 個人利用作品を無申告で商用利用できないようにするためのものなので、申し訳ありませんが許可できません。サインを消されたい場合は、商用イラストでご依頼ください。 リサイズして使用したい場合は事前に申告して頂ければ、そのサイズで別途納品させていただきます。
  • 納品後に拡張子が違うことに気づきました。追加で納品をお願いしても大丈夫でしょうか?
    可能です。 納品後、3ヶ月間の保証期間を設けておりますので、できるだけその間にご連絡いただけましたら幸いです。 ただし継続依頼以外の制作物は、長期保存をしておりませんので、1年後等にご相談を頂いても対応が出来かねる場合はございます。その点はご了承くださいませ。
  • 描いてもらった1枚イラストをアイコンにも使用したい
    大丈夫です。ただし個人使用のイラストの場合はサイン入りのものをお渡ししているので、事前にご相談または保証期間内にご連絡ください。 また商用利用の場合はご自身でトリミングしていただいて問題ありません。 ただし、こちらでアイコンリサイズしたほうが綺麗にできるとは思いますので、ご相談いただけましたら対応させていただきます。
  • ネットで公開されているイラストを使用したいです
    よくファンアートのイラストを動画や他サイトに掲載したいとご連絡をいただくのですが、たとえ非営利であったとしてもお断りさせていただいております。 私もあくまでファン活動、趣味として描いているものになりますので、何卒ご容赦いただけましたら幸いです。またこちらのお問い合わせに関しましては、返信等一切しておりませんので何卒よろしくお願いいたします。 一次創作(オリジナル作品)につきましては、基本的にお断りしておりますが、内容によっては検討出来るかもしれませんので、一度ご相談くださいませ。
bottom of page